* * *




ABC+Dについて
  地元の友人と協力していろいろやってみたい!
……と思い無理矢理結成した宮崎人の集団です。
大元のAAAというグループにれいがくっついています。

AAA自体はニコニコ動画に曲をアップロードなど今も活動していますが
こちらの企画はラジオとBMS作成で燃え尽きました。
しかし、この活動がなければおそらく生放送をすることもなかったと思います。
そういう意味では(れいにとっては)とても重要な意味を持った活動でした。
活動内容
ABC+D Project No.1 BMS作成
2008/06/12 公開
エイケム arrangedby rei 名義

この甘やかなる雨
〜BMS edit〜
5 ☆☆☆☆☆
7 ☆☆☆☆☆☆☆
7++ ☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
曲/アレンジ/編集/BGA手描き部分
企画/譜面/編集補佐/BGA背景部分
エイケム
rei

BGA同梱版 ダウンロード
(このサーバーに置けない大きさのため、別サイトへ飛びます)

※BMSについての詳細は各自検索をお願いします。

AAAメンバーのエイケム氏とれいが「いつか作ろう!」と語り合って幾数年……
ようやく重い腰を上げたオリジナルBMSです。

テーマが雨、ということで梅雨の時期での公開、後にBGAも追加してなかなか満足のいった内容になりました。
(BGAの技術面についてはほぼはじめての作成ということでごめんなさい)

レビューサイトでの高評価やBMS紹介にもとりあげていただいたりと、これを励みにする要素はたくさんあったのですが、これっきりでした。残念。

ともあれ、中の人の20代前半における記念碑的なものとして大切な一作。

※同梱テキスト内の掲載URLは古いものとなっていますのでご注意ください。



BMSがわからない方用。動画にしてみました。

ABC+D Project No.2 WEBラジオ
2008/06〜2008/12 全6回
rei & kobby

名前のないラジオ(仮)

BMS制作と前後して別方面に走りだしたれいさんの次なる野望、それがラジオ。
今思えばどうやって多趣味で多忙なkobby氏を引き込んだのやら……

内容は地元ネタ半分にギターを使った弾き語りなど。ド素人企画にしては(主にkobby氏の努力により)割と充実した中身だったなあと今でも思います。
全6回配信後、kobby氏の多忙による活動引退により終了……と思いきや
第5,6回のゲストになった秋月氏との『eremon-ja radio』へと続いていくのでした。

内容が内容なだけに、ここには記録しか残りませんが
ラジオ『eremon-ja radio』の母体として、れい個人にとっては大事な思い出です。
AAA投稿動画





このページ内及びリンク先のファイルの一切の無断転載を禁じます。


* * *